第74回獣医師国家試験の日程が公表されましたので、逆算して第17回国試研・全国模試の日程を決めました。
手前味噌ですが、なかなか良い模擬試験になると思いますし、毎年ですが何問かは本番で出題されるところを当てていると思いますので、まだお申し込みになられていない方はぜひお申し込みください。
「第17回国試研全国模試・実施要項」
・受験期間:2023年1月12日(木)00:00~2023年1月15日(日)20:00まで
・受験科目:国試研・第17回全国模試・必須(50問)、学説A(80問)、学説B(80問)、実地C(60問)、実地D(60問)
・試験時間:必須50分、学説と実地は各120分
※全国模試は必ずパソコンで受験してください(タブレット端末、スマホでは受験できません)。
毎年、難しいと評判の国試研全国模試ですが、難しいから受験しないという意味不明なことをいうヒトの意見は無視し、冷静に自分で考えましょう。
模試の問題が簡単だったら、受験するのでしょうか?(簡単な模試ほど時間とお金の無駄です)。
平均点が高い模試を受け、受験者全員が高得点で糠喜びして誰が得するのでしょうか?(そんな模試ほど逆に不安ですよね?)
簡単な試験であるほど、他者との差がわかりにくくなり、自分の実力をきちんと受験前に把握できないことになるのがなぜわからないのでしょう。
もちろん本番で出題されない問題もありますが、高校受験、大学受験の模試の問題がそのまま出題されるなんてことを期待して模試を受験していなかったはずですよね(実力を把握するためだったのでは?)。
学力の高い人ほど、難易度の低い模試は受験しません(実力が適切に反映されませんから)。
ということは、逆に言えば学力が上がったことを確認するためには、難易度の高い模試を受験するべきとも言えます。
ちなみに本当は難しくないんですよ。
本番1カ月前の状態で受験するから難しく感じるだけであって、本番とほぼ同じ難易度なんです。
ちなみに本番も受験直後はみな難しかったと感じますが、蓋を開ければ合格率は例年通りとなるのが国試なんです。
初めてみる問題だから、正解している自信のある問題が少ないからそう感じただけです。
初めて見る問題をおそれていては、本番で初めて見る問題につぶされますよ。
自分のためになることはいったい何なのか、よく考えてみましょう。
コメントをお書きください